服部緑地の利用について紹介します
服部緑地はアスレチック遊具もあるので、小さなお子様連れのファミリーに人気のバーベキュースポットです。2箇所の無料バーベキューエリアと1箇所の有料バーベキューエリアがあります。ここではバーベキューエリアを利用する際の注意点やおすすめのポイントをご紹介しています。
会場案内
【新着情報】 (2022/5/23現在)
服部緑地の無料バーベキューエリアは5月23日より利用可能となりました。1テント8名以下でご利用いただけます。
服部緑地BBQ場は自然豊かなBBQスポットで、老若男女問わずBBQを楽しむことができる大阪府内でも人気のスポットです。
園内は一面芝生のエリアがありピクニックを楽しむ方も大勢いるほか、レストルームや遊具等の施設が充実しているためお子様連れの家族にも人気です。
都心近郊でアクセス面でも利便性の高い公園なので、大勢でのBBQや自然の中でリフレッシュしながらのBBQスポットとしては大変おすすめです!
服部緑地BBQ場を120%楽しんでいただけるよう、服部緑地BBQ場を利用する際の注意点とお得なポイントをご紹介します!
目 次
服部緑地の基本情報
住所 | 〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1-1 |
アクセス | <電車の方> 北大阪急行「緑地公園駅」から徒歩5分 <車の方> 名神高速道路「豊中IC出口」からおよそ15分 |
駐車場 | 駐車台数合計909台(第1~第4駐車場まであり) 駐車場利用料金
※バーベキューエリアまでは第1駐車場(ちかくの森エリア)と第4駐車場(谷あいの原っぱ)が近くて便利です。 |
利用料金 | 無料 2022年5月23日より無料エリア利用可能 ※敷地内に有料設備あり |
予約 | 無料エリア不要(有料バーベキューエリア予約有り) |
収容人数 | およそ10,000人収容可能 |
利用時間 | 規定なし ※マナー、一般的なモラルを守る形で夜間も利用可能となっています。 |
BBQ場 | <無料バーベキューエリア> 2022年4月24日までは利用禁止 谷あいの原っぱ ちかくの森 ※上記は予約不要 <有料バーベキュー施設> 営業中 バーベック マルシェ ※要事前予約 |
トイレ | あり |
水道 | あり |
施設内の売店 | あり |
直火 | 不可 ※必ずバーベキューコンロや焚き火台を使用しましょう。 |
花火 | 可能 ※必ず水バケツ等、消火道具を用意しましょう。 |
ペット入場 | 可能ですが、必ず引き紐をつけて、糞の処分を徹底してください |
遊具 | あり |
近くの コンビニ |
|
近くの スーパー |
服部緑地公園内のBBQ場3つを紹介!
服部緑地公園は敷地内にBBQスポットが3か所あります!
以下に詳細詳報を掲載します。是非参考にしてみてください!
■ちかくの森【無料エリア】 (2022年5月23日より利用可能)
「ちかくの森」は、第1駐車場からすぐの場所にある、噴水がシンボルのBBQエリアです。芝生が整備され、噴水、小川といった水が近くにあることで、とても涼しい雰囲気が演出されています。また、トイレや自動販売機が近くにあるため、家族連れグループに大変人気のエリアです。
また、「ちかくの森」には桜の木が多く植えられており、お花見シーズンには桜を見ながらBBQできるのも人気の理由です。緑が多いので桜が落ちた後も涼しくBBQができる、とっておきのBBQ場です。BBQ場の隣にはテニスコート3面分ほどのグラウンドがあるため、BBQの前後にボール遊びやバドミントンなどのレクリエーションも楽しめます!お子様連れには絶好のポイントです。
■谷あいの原っぱ【無料エリア】 (2022年5月23日より利用可能)
「谷あいの原っぱ」は、第4駐車場からすぐの場所にある広々とした無料BBQエリアです。
常設されているテーブルの付近はBBQスポットとして人気のため、朝からBBQ利用者の場所取りが行われている光景も珍しくありません。
地形上、傾斜がありアップダウンが強めのエリアのため、BBQを行うためにはいかに平らな場所を確保できるかがポイントになります。そのためにも、朝から常設テーブル付近のエリアを確保することがマストです。
また、「谷あいの原っぱ」の近くには自動販売機や軽食などが売っているレストハウスもあり大変便利です!「谷あいの原っぱ」は最大約7,000人が同時にBBQを楽しめるほどの大きさがあるため、人数に関係なくBBQを楽しめます!
■バーベックマルシェ【有料エリア】 (利用可能)
服部緑地唯一の有料エリアが「バーベックマルシェ」です。
テーブルはもちろん、機材をレンタルすることができるため手ぶらでBBQができます。定員が550名と大人数でも利用できる点が魅力です。常設席は全20卓で、1卓10名まで使用できるため、最大で200名が同時にBBQをすることが可能です。屋内にも常設席があるので雨が降った際にも安心してBBQを楽しむことができます。
また、常設席以外にもテント席、増設席が全40卓でこちらは1卓8名までの利用で最大350名の利用が可能です。20カ所の調理台とゴミ置き場もあるため手ぶらで気軽にBBQをしたい方にはおすすめです。利用時間は最低3時間で税込2200円からです。
格安手ぶらBBQするなら にくたく にまるっとおまかせ!
宅配、場所取り、設置、火起こし、片付けまで
全て代行します
配送料無料、団体割引あり
大人気BBQレンタルパック
↓↓↓ レンタルパックのご注文はこちらから ↓↓↓
服部緑地の公園内マップ
服部緑地の特徴
おすすめポイントと注意点
服部緑地のおすすめポイント
- ・自然豊かなうえ、整備が徹底されている!
- ・買い出し、飲食が現地でできる!
- ・夜間のBBQに加え、花火もできる!
服部緑地での注意点
- ・ゴミは必ず持ち帰りましょう!
- ・BBQエリア以外でのBBQは禁止です!
- ・直火禁止!必ずBBQコンロを使用してください!
- ・夜間の利用可能時間は良識の範囲で!
おすすめポイント詳細
【ポイント 1】自然豊かなうえ、整備が徹底されている!
服部緑地公園のオススメポイントは都心近郊でありながら、自然が豊かな公園であることです。
園内には桜を筆頭に様々な樹木が植えられており、木々が発する空気を感じることができます。また、園内設備が充実していることに加え、清潔なこともポイントです。
特に公園などを訪れた際に気になるトイレは園内に21カ所あり、新設のトレイも多いため非常に清潔な印象をうけます。清掃も徹底されており、ゴミがほとんど落ちていません。
【ポイント 2】買い出し、飲食が現地でできる!
園内のレストハウスには、生ビールや酎ハイをはじめとするアルコール類、ソフトドリンク、アイスクリーム等が販売されているので、BBQの合間にドリンクが足りない場合も簡単に買い出しに行くことができます。
また、2階にはおむつ替えや授乳ができるベビールームが完備されているため、小さなお子様を連れたご家族もストレスフリーで楽しむことができます。
円形花壇近くの売店にはボールやフリスビー等が販売されているので、遊び道具を忘れた方でも現地で購入することが可能です。
最寄りのコンビニ
- ちかくの森
- ファミリーマート 豊中長興寺北店
(徒歩9分) - 谷あいの原っぱ
- ファミリーマート 緑地公園駅西店
(徒歩10分)
最寄りのスーパー
最寄りの酒屋
やまや 豊中西泉丘店
【ポイント 3】夜間のBBQに加え、花火もできる!
大阪都心近郊では貴重な、夜間BBQを楽しめるスポットが服部緑地公園です。
また、夜間のBBQのみならず花火を行えることもできます。
BBQをしながら花火を楽しめる公園は、大阪はもちろん、全国的にみても非常に珍しいです。 夏の思い出作りに是非利用してみてください!
気をつけたいポイント
【注意点 1】ゴミは必ず持ち帰りましょう!
服部緑地公園では使用済みの炭を含むゴミは全て持ち帰ることがルールとなっております。
そのため、準備の段階でゴミ袋を用意し、ゴミ収集をしっかり行いましょう。特に使用済みの炭は火傷や火事の原因です。
処理用の道具を持っていくなど準備をして絶対にそのまま置いて帰ったり、ポイ捨てなどの投棄をすることがないように心がけましょう。
【注意点 2】BBQエリア以外でのBBQは禁止です!
服部緑地公園のBBQエリアは「ちかくの森」「谷あいの原っぱ」「バーベックマルシェ」の3カ所です。
それ以外の場所でのBBQは禁止です。無料エリアは【ちかくの森】【谷あいの原っぱ】の2ヵ所。
有料エリアは公園中央に位置する「バーベッククマルシェ」です。有料施設は料金こそかかりますが、手ぶらでBBQが可能です。
【注意点 3】直火禁止!必ずBBQコンロを使用してください!
服部緑地公園ではたき火などの直火は園内全域禁止です。直火とは機材を使わず、火がついた炭をそのまま地面に置くことです。
映画でサバイバルBBQをするシーンなどで登場するこの方法ですが、高確率で火事になるため禁止です。
服部緑地公園に限らず、直火でのBBQは禁止されているところがほとんどです。必ず足がついたバーベキューコンロを使ってBBQをするようにしましょう。
たき火も禁止ではありませんが、たき火をするする際は、必ず焚き火台を使用しましょう。
また、環境保護の為にも、木のそばにコンロや焚き火台をセットしないようにしてくださいね!
【注意点 4】夜間の利用可能時間は良識の範囲で!
服部緑地公園には利用時間の制限がありません。そのため時間を気にせずBBQを楽しむことができます!但し近隣にお住まいの方々を考慮し良識の範囲で楽しむことを心がけましょう。
また、管理事務所は17時30分に閉館するため、それ以降は緊急時などに公園管理者が駆けつけることができません。
17時30分以降もBBQを行う場合は、周りに迷惑をかけないことはもちろん、事故なく帰宅が出来るように努めてください!
服部緑地の周辺マップ

レンタルパック セット内容を紹介
できる限りお客様のご要望に合うよう、豊富なレンタルパックをご用意しております。
機材のみのレンタルでも良いですし、手ぶらで楽しみたい方は食材付きパックがおすすめです。
【機材】
- ・コンロ(網含む)
- ・炭
- ・長イス(2名で1脚)
- ・テーブル
- ・ドリンク用保冷ボックス(容量31L)
- ・トング(肉用)
- ・お皿セット(皿、割り箸、コップ、おしぼり)
- ・まな板・包丁セット
- ・ゴミ袋
- ※テント追加、一人掛けチェアーへ変更のオプションも可能です。
【食材】
- ・中落ちカルビ
- ・牛カルビ
- ・豚バラ
- ・鶏モモ肉
- ・ウインナー
- ・枝豆
- ・焼きそば
- ・焼肉のたれ
- ※肉量2倍にアップ、国産牛へ変更などのオプションも可能です。
【機材】
- ・コンロ(網含む)
- ・炭
- ・長イス(2名で1脚)
- ・テーブル
- ・ドリンク用保冷ボックス(容量31L)
- ・トング(肉用)
- ・お皿セット(皿、割り箸、コップ、おしぼり)
- ・まな板・包丁セット
- ・ゴミ袋
- ※テント追加、一人掛けチェアーへ変更のオプションも可能です。

2022年大阪おすすめバーベキュー場BEST10
大泉緑地 BBQ広場【2022年更新】
【新着情報】 (2022/5/23現在)大泉緑地は2022年5月23日より無料バーベキューエリアの利用が可能となりました。 大泉緑地BBQ場は大阪府堺市にある...
